編集委員長 |
|
横川 智教 |
(ソフトウェア工学,ディペンダブルコンピューティング) |
編集副委員長 |
|
佐藤 信夫 |
(音声,聴覚) |
編集幹事 |
|
近藤 一晃 |
(ヒューマンメディアセンシング,コンピュータビジョン) |
|
滝沢 穂高 |
(福祉工学,生体工学) |
|
新谷 隆彦 |
(データ工学,データマイニング) |
編集委員 |
|
秋月 秀一 |
(画像認識,コンピュータビジョン,知能ロボティクス) |
|
渥美 紀寿 |
(ソフトウェア工学) |
|
雨宮 智浩 |
(ハプティクス,バーチャルリアリティ) |
|
荒井 研一 |
(情報セキュリティ) |
|
井垣 宏 |
(ソフトウェア工学,ソフトウェア工学教育) |
|
石塚 裕己 |
(触覚整理・心理応用システム) |
|
稲木 雅人 |
(計算機システム,レイアウト) |
|
岩村 俊輔 |
(画像符号化) |
|
牛尼 剛聡 |
(データ工学,Web情報学,コンテンツ環境デザイン) |
|
内山 英昭 |
(コンピュータビジョン・センサ融合) |
|
大囿 忠親 |
(知的エージェント) |
|
金子 直史 |
(パターン認識,コンピュータビジョン,ジェスチャ生成) |
|
神原 裕行 |
(バイオサイバネティクス,ニューロコンピューティング,生体工学) |
|
國宗 永佳 |
(教育工学,学習支援システム) |
|
河野 和宏 |
(マルチメディアセキュリティ,マルチメディア処理,情報セキュリティ,情報教育) |
|
齋藤 大輔 |
(音声,マルチメディア処理) |
|
酒井 智弥 |
(パターン認識,画像処理) |
|
柴田 智行 |
(パターン認識,画像認識,コンピュータビジョン) |
|
高島 悠樹 |
(音声,マルチメディア処理) |
|
道満 恵介 |
(画像認識,コンピュータビジョン) |
|
中野 允裕 |
(機械学習・生体情報処理) |
|
中村 勝一 |
(教育工学,ヒューマンコンピュータインタラクション) |
|
難波 一輝 |
(ディペンダブルコンピューティング) |
|
野林 大起 |
(情報ネットワーク) |
|
日野 英逸 |
(機械学習・応用統計) |
|
舟生 日出男 |
(教育工学,学習支援システム) |
|
宮田 章裕 |
(ヒューマンコンピュータインタラクション) |
|
三輪 誠 |
(自然言語処理,データマイニング) |
|
山口 実靖 |
(オペレーティングシステム,ストレージ) |
|
大和 淳司 |
(画像認識,パターン認識,ヒューマンロボットインタラクション,ヒューマンコンピュータインタラクション) |
|
米川 輝 |
(教育工学) |
|
若月 大輔 |
(福祉工学) |