|
本文PDFファイルを閲覧するには,ログインする必要があります.
左メニューよりログインして下さい.
|
LEDアレーと高速度カメラを用いた路車間可視光通信における遠距離データと近距離データの重畳符号化
西本 早耶香 山里 敬也 岡田 啓 藤井 俊彰 圓道 知博 荒井 伸太郎
誌名
電子情報通信学会論文誌 B
Vol.J96-B
No.2
pp.191-201 発行日: 2013/02/01 Online ISSN: 1881-0209
DOI: Print ISSN: 1344-4697 論文種別: 特集論文 (通信技術の進展を支える学生論文特集) 専門分野: 無線通信技術 キーワード: LED, 可視光通信, 路車間通信, 階層的符号化,
本文: PDF(1.5MB)>>
あらまし:
本論文では送信機にLEDアレー,受信機に高速度カメラを用いた可視光通信を考える.送受信機間の距離が遠くなるほど受信画像の解像度が劣化する問題に対して,画像の空間周波数の高周波成分と低周波成分にそれぞれ異なるデータを割り当てる階層的符号化を用いている.これにより送受信機間の距離が遠い場合にも画像の空間周波数の低周波成分に割り当てたデータの情報を取得することを可能にしている.その際に従来用いていたウェーブレット変換では,データを割り当てるLEDの数や配置に制限があるため信号機などの送信機に常に適応しているわけではなかった.この制限を解決するために,「重畳符号化」という符号化方式を提案する.提案方式では直交変換を用いず,複数のLEDに同一のデータを割り当て,それを一つのLEDとみなす.このときの同一のデータを割り当てるLEDの数を変化させることで各空間周波数成分に情報を割り当てる.異なる二つのデータを単純に“重畳”させることによって符号化を行うため,データを割り当てるLEDの配置や数に制限のない方式が実現できる.
|
|
|