|
本文PDFファイルを閲覧するには,ログインする必要があります.
左メニューよりログインして下さい.
|
超軽量アンテナ用導電性不織布の方形導波管による表面抵抗評価
末定 新治 渡邊 秋人 西方 敦博 角田 博明
誌名
電子情報通信学会論文誌 B
Vol.J88-B
No.1
pp.99-107 発行日: 2005/01/01 Online ISSN:
DOI: Print ISSN: 1344-4697 論文種別: 特集論文 (高い費用効果を目指した衛星システム・要素の設計・評価技術論文特集) 専門分野: 小型衛星及び搭載機器 キーワード: 衛星搭載アンテナ, 不織布, 導電率, 表面抵抗, 導波管,
本文: PDF(839.4KB)>>
あらまし:
導電性不織布は,アンテナや導波管など高周波デバイス材料として用いた場合,その空げきのため周波数が高くなるほど,空げきを通過する電気力線が増加する.また多数の導電性の細線が不規則に絡み合っているので,表面を流れる電流は,複雑な共振回路を流れていると考えることもできる.これらの理由で,導電性不織布の等価的な導電率は,周波数特性をもつことになる.そこで,導電性不織布を使って製作した方形導波管の伝送損を測定することで,実際に導電性不織布が使われる周波数において等価導電率を算出した.等価導電率の妥当性を評価するため,同じ導電性不織布からなるマイクロストリップアンテナ(MSA)の帯域幅を等価導電率を使って理論計算し,直流で測定した導電率との差異を明らかにした.
|
|
|