|
本文PDFファイルを閲覧するには,ログインする必要があります.
左メニューよりログインして下さい.
|
スプライン関数とフリーネットワーク解法を用いる時間地図作成法
三好 哲也 市橋 秀友 黒田 由香
誌名
電子情報通信学会論文誌 D
Vol.J82-D2
pp.1299-1304 発行日: 1999/08/25 Online ISSN:
DOI: Print ISSN: 0915-1923 論文種別: 専門分野: コンピュータグラフィックス(CG) キーワード: スプライン関数, 時間地図, フリーネットワーク解法, 一般逆行列,
本文: PDF(357.3KB)>>
あらまし:
時間地図は, 都市や施設等の地点間の移動に要する時間を視覚的に表現するものである. 従来の時間地図作成法は, 与えられた地点間の移動時間に基づいて多次元尺度構成法により時間地図上に地点の配置を行い, 多項式やニューラルネットワークを用いてその地点の内挿を行う2段階法であった. 本研究では, スプライン関数を写像制約として用いて与えられる地点間の移動時間から スプライン係数を直接決定する時間地図作成法を提案する. 点間の時間距離から時間地図を作成する場合に解が一意に定まらないという不良設定性が, フリーネットワーク解法により解決される. また, B-スプラインの数によって位相破壊や, 局所的な再現性を制御できる. 数値例として, 堺市の中心街を含む北部地域の自動車による計測時間をもとにした時間地図を示す.
|
|
|