|
本文PDFファイルを閲覧するには,ログインする必要があります.
左メニューよりログインして下さい.
|
コミュニケーションネットワークのサービス品質に関する動向と課題
間瀬 憲一 木村 英俊
誌名
電子情報通信学会論文誌 B
Vol.J80-B1
No.6
pp.283-295 発行日: 1997/06/25 Online ISSN:
DOI: Print ISSN: 0915-1885 論文種別: 招待論文 (マルチメディアネットワーク/サービスと品質論文特集) 専門分野: キーワード: QOS, 通信品質, サービス品質, ベストエフォート, ギャランティ, コミュニケーション, ネットワーク,
本文: PDF(957.9KB)>>
あらまし:
既存の電話サービスが成熟期を迎えるなかで,移動系の電話サービスの進展が著しく,またインターネットにみられるようにコンピュータ通信系の利用が急速に進展している.端末としてのコンピュータとネットワークのそれぞれの分野で技術革新がダイナミックに進展している.新たなマルチメディアサービスの創造に向けて,研究開発が活発化しているなかで,利用者にとって使いやすく,快適で信頼性の高いコミュニケーションサービスの実現が重要なテーマになっている.本論文では,コミュニケーションと通信の違いに留意しつつ,コミュニケーションサービスの品質とは何か,コミュニケーションサービスはどのようにモデル化され,品質はいかに定義されるのか,コミュニケーションサービスを支えるネットワークサービスにはどのような方式があり,品質とはどうかかわるのか等,品質に関係する基本的な事柄を体系的に解説する.人対人あるいは,人対機械のコミュニケーションを情報層,環境層,通信層からなる階層モデルとして表す.ベストエフォート型サービスの品質やATMネットワークの品質と標準化動向等,最近の話題も取り上げる.更に,マルチメディアネットワークの品質課題を展望する.
|
|