|
本文PDFファイルを閲覧するには,ログインする必要があります.
左メニューよりログインして下さい.
|
データ並列計算のための拡張C言語NCX
湯淺 太一 貴島 寿郎 小西 浩
誌名
電子情報通信学会論文誌 D
Vol.J78-D1
No.2
pp.200-209 発行日: 1995/02/25 Online ISSN:
DOI: Print ISSN: 0915-1915 論文種別: 招待論文 (超並列コンピュータシステム論文特集) 専門分野: 言語 キーワード: 並列処理, 超並列計算, データ並列計算, プログラミング言語, C言語,
本文: PDF(627KB)>>
あらまし:
NCXは,超並列計算実用化のための重要な計算モデルの一つであるデータ並列に基づくプログラミングのために設計された拡張C言語である.C言語からの移行が容易であること,効率の良い処理系が低コストで実現できること,統一のとれた言語であること,などを目指して設計された.フルセットのC言語を実行する能力をもつ仮想プロセッサ群を基本とし,プロセッサ間通信などのデータ並列計算機能を,ベースとなるC言語の設計方針にできるだけ従って設計されている.さまざまなアーキテクチャ上で使用されることを前提としており,実際にいくつかの異なるアーキテクチャをターゲットとした処理系の開発が現在進められている.本論文では,NCXの主要な拡張機能を,プログラム例と共に概説し,仮想プロセッサという単純明解な概念を基本としながら,データ並列計算に十分な機能をNCXが提供できることを示した.
|
|