|
本文PDFファイルを閲覧するには,ログインする必要があります.
左メニューよりログインして下さい.
|
母音間の相対関係に基づく不特定話者母音系列の認識
下平 博 木村 正行
誌名
電子情報通信学会論文誌 A
Vol.J71-A
No.8
pp.1515-1522 発行日: 1988/08/25 Online ISSN:
DOI: Print ISSN: 0373-6091 論文種別: 論文 専門分野: 音声 キーワード:
本文: PDF(771.4KB)>>
あらまし:
本論文では,不特定話者の発声した単語,あるいは文章中に含まれる母音を,その特徴空間における母音相互の関係を利用して認識する手法について検討する.この手法は,対象とする複数の母音を一つの系列とみなし,母音の大局的な相対関係の情報を利用することにより,個々の母音のゆらぎを吸収して認識をより確実にすることができる点で優れている.しかし,これまでは相対関係として3項関係を用いてきたので,膨大な計算を必要とした.本論文では,簡単な2項関係を用いて母音を認識する手法を新たに考案し,計算量の削減を図ると共に,種々の音韻環境のもとでの認識実験や,よく知られた他の認識手法との比較など,種々の観点から本手法の特質,有用性を明らかにする.また,3項関係を用いた場合と同等以上の識別性能が得られることを示すと共に,誤識別の原因を本手法の柱となる相対関係の与え方およびし緩法の両面から分析する.更に,母音区間を自動検出した場合の認識実験を行い,検出誤りを含んだ系列に対しても,本手法によれば安定な識別が可能であることを示す.
|
|