|
本文PDFファイルを閲覧するには,ログインする必要があります.
左メニューよりログインして下さい.
|
ダイレクトディジタルRF技術
末松 憲治 本良 瑞樹 亀田 卓
誌名
電子情報通信学会論文誌 C
No.11
pp.297-304 発行日: 2019/11/01 Online ISSN: 1881-0217
DOI: 論文種別: 招待論文 専門分野: マイクロ波,ミリ波 キーワード: ディジタルRF, アンダーサンプリング, マイクロ波, ミリ波, CMOS, RFIC, 衛星通信, 5G, ビームフォーミング, フェーズドアレーアンテナ, 1-bit, 送受信機,
本文: FreePDF(1.6MB)
あらまし:
小型化・低コスト化が難しい高周波(RF)/アナログ回路を,ディジタル信号処理回路で置き換えることによりディジタルリッチで小型化・低コストな送受信機を実現できる技術としてディジタルRF技術が開発され,6GHz以下の地上ワイヤレス通信用に実用化されている.このディジタルRF技術で送受信できるRF周波数は,サンプリング周波数の1/2であるナイキスト周波数以下に制限されてきた.ここでは,高次のナイキストゾーンを活用することでナイキスト周波数を超えるRF周波数を送受信できるダイレクトディジタルRF技術を紹介する.更に,26/28GHz帯のダイレクトディジタルRF送信機/受信機の試作例とその特性について示す.これらを組み合わせた送受信機構成は,RF帯の局部発振器(LO)やアップ/ダウンコンバータが不要なため,次世代高スループット衛星(HTS)搭載用無線通信機器,第5世代(5G)あるいはBeyond 5G用フルディジタル方式の高SHF帯Massive MIMO (multiple-input multiple-output)などのマイクロ波/ミリ波帯のマルチアンテナシステムに適していると考えられる.
|
|
|