| キーワード : 通信品質
| |
| |
| |
| |
|
オンラインゲームを用いたネットワーク品質の大規模計測 手島 孝人 丹 明彦 渡辺 奏 吉田 健一 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 B
発行日: 2009/10/01
Vol. J92-B
No. 10 ;
pp. 1566-1578
論文種別:
特集論文 (セキュアでサステイナブルなインターネットアーキテクチャ論文特集)
専門分野: 計測技術 キーワード: インターネット計測, 通信品質, エンドユーザ, 遅延, | | あらまし | 本文:PDF(1.8MB) | |
|
安定したスループットの確保を目指すTCPふくそう制御方式 赤瀬 謙太郎 小畑 博靖 石田 賢治 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 B
発行日: 2009/04/01
Vol. J92-B
No. 4 ;
pp. 624-632
論文種別:
特集論文 (ネットワークを支えるソフトウェア技術論文特集)
専門分野: ネットワーク基盤ソフトウェア技術 キーワード: TCPふくそう制御方式, 帯域確保, 通信品質, | | あらまし | 本文:PDF(431.1KB) | |
| |
|
ユーザ体感品質の向上を目指した音響データの劣化に対する事前提示法 赤坂 謙一 高橋 賢 石田 賢治 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 B
発行日: 2007/10/01
Vol. J90-B
No. 10 ;
pp. 1059-1063
論文種別:
レター
専門分野: キーワード: 通信品質, ユーザ体感品質, 聴感印象, 主観評価, | | あらまし | 本文:PDF(604.9KB) | |
| |
| |
|
VoIPアプリケーションソフトウェアの適応機能が主観品質に及ぼす影響 若林 一磨 種田 和正 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 B
発行日: 2002/08/01
Vol. J85-B
No. 8 ;
pp. 1254-1260
論文種別:
特集論文 (インターネットアーキテクチャ技術論文特集)
専門分野: ネットワークアプリケーション キーワード: 通信品質, 音声品質, VoIP, 適応機能, 主観品質評価, | | あらまし | 本文:PDF(709.6KB) | |
| |
| |
|
2種類の異速度ノンランダム呼混在モデルにおける多元トラヒック 評価法 林 善士 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 B
発行日: 1999/07/25
Vol. J82-B
No. 7 ;
pp. 1320-1335
論文種別:
論文
専門分野: 通信網,通信サービス キーワード: トラヒック評価法, ノンランダム呼, 多元トラヒック近似, 通信品質, | | あらまし | 本文:PDF(968.1KB) | |
| |
|
多元トラヒックモデルによるトラヒック評価法 林 善士 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 B
発行日: 1998/06/25
Vol. J81-B1
No. 6 ;
pp. 351-361
論文種別:
論文
専門分野: 通信網,通信サービス キーワード: トラヒック評価法, ノンランダム呼, 多元トラヒック近似, 通信品質, | | あらまし | 本文:PDF(673.2KB) | |
|
ISDNを用いた高精度時計同期方法 山下 高生 小野 諭 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1998/04/25
Vol. J81-D1
No. 4 ;
pp. 377-385
論文種別:
論文
専門分野: 計算機システム キーワード: 時計同期, 通信品質, フレーム同期クロック, ISDN, | | あらまし | 本文:PDF(683.7KB) | |
| |
|
マルチメディアネットワークにおける通信品質保証の実現と課題 村田 正幸 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 B
発行日: 1997/06/25
Vol. J80-B1
No. 6 ;
pp. 296-304
論文種別:
招待論文 (マルチメディアネットワーク/サービスと品質論文特集)
専門分野: キーワード: 通信品質, ネットワーク性能, トラヒック特性, トラヒック多重, 資源予約, | | あらまし | 本文:PDF(652.5KB) | |
| |
|
集団呼モデルによるトラヒック評価法 林 善士 能條 哲 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 B
発行日: 1996/11/25
Vol. J79-B1
No. 11 ;
pp. 719-727
論文種別:
論文
専門分野: 通信網,通信サービス キーワード: トラヒック評価法, ノンランダム呼, 集団呼近似, 通信品質, | | あらまし | 本文:PDF(505.4KB) | |
|
|