キーワード索引
English Page
SITE TOP
ログイン
本文PDFの閲覧にはログインが必要です.
>
パスワードを忘れた場合は.
メニュー
検索
全文検索
英文検索
最新号目次
A:基礎・境界
和文論文誌 A
Trans.Fundamentals.
B:通信
和文論文誌 B
Trans.Commun.
C:エレクトロニクス
和文論文誌 C
Trans.Electron.
D:情報・システム
和文論文誌 D
Trans.Inf. & Syst.
-
アーカイブ
巻号一覧 [和文論文誌]
和文論文誌 A
和文論文誌 B
和文論文誌 C
和文論文誌 D
巻号一覧 [英文論文誌]
Trans.Fundamentals.
Trans.Commun.
Trans.Electron.
Trans.Inf. & Syst.
Transactions (1976-1990)
-
編集委員会メンバ
編集委員会メンバ[和文論文誌]
和文論文誌 A
和文論文誌 B
和文論文誌 C
和文論文誌 D
アーカイブ
編集委員会メンバ[英文論文誌]
Trans.Fundamentals.
Trans.Commun.
Trans.Electron.
Trans.Inf.&Syst.
Archive
-
各賞受賞論文/招待論文一覧
B:通信(無償公開)
和文論文誌 B
Trans.Commun.
C:エレクトロニクス(無償公開)
和文論文誌 C
Trans.Electron.
D:情報・システム(無償公開)
和文論文誌 D
Trans.Inf. & Syst.
-
リンク
投稿のページ
統計情報:採録率,査読期間等
委員会からのお知らせ
IEICE HP
-
その他
プライバシーポリシー
著作権について
Copyright (c) by IEICE
キーワード : 話者適応
クロスリンガル音声合成のための共有決定木コンテクストクラスタリングを用いた話者適応
長濱 大樹
能勢 隆
郡山 知樹
小林 隆夫
誌名:
発行日:
2017/03/01
Vol.
J100-D
No.
3
;
pp.
385-393
論文種別:
特集論文 (学生論文特集)
専門分野:
音声,聴覚
キーワード:
HMM音声合成
,
話者適応
,
共有決定木コンテクストクラスタリング
,
クロスリンガル音声合成
,
話者適応学習
,
あらまし
|
本文:PDF
(742KB)
講演音声認識のための類似話者選択に基づくDNN-HMMの教師なし適応
三村 正人
河原 達也
誌名:
電子情報通信学会論文誌 D
発行日:
2015/11/01
Vol.
J98-D
No.
11
;
pp.
1411-1418
論文種別:
論文
専門分野:
音声,聴覚
キーワード:
音声認識
,
ディープニューラルネットワーク(DNN)
,
話者適応
,
講演音声
,
あらまし
|
本文:PDF
(414.9KB)
話者クラス音響モデル及び単語グラフ統合を用いた音声認識
小坂 哲夫
伊藤 貴
加藤 正治
好田 正紀
誌名:
電子情報通信学会論文誌 D
発行日:
2013/11/01
Vol.
J96-D
No.
11
;
pp.
2795-2803
論文種別:
論文
専門分野:
音声,聴覚
キーワード:
音声認識
,
話者適応
,
話者クラスモデル
,
講演音声
,
あらまし
|
本文:PDF
(864.8KB)
マルチ音素クラスのベイズ情報量基準に基づくオンライン話者ダイアライゼーション
奥 貴裕
佐藤 庄衛
小林 彰夫
本間 真一
今井 亨
誌名:
電子情報通信学会論文誌 D
発行日:
2012/09/01
Vol.
J95-D
No.
9
;
pp.
1749-1758
論文種別:
論文
専門分野:
音声,聴覚
キーワード:
話者ダイアライゼーション
,
話者適応
,
対談番組
,
オンライン
,
ベイズ情報量基準
,
あらまし
|
本文:PDF
(1.1MB)
会議音声認識におけるBICに基づく高速な話者正規化と話者適応
三村 正人
河原 達也
誌名:
電子情報通信学会論文誌 D
発行日:
2012/07/01
Vol.
J95-D
No.
7
;
pp.
1467-1475
論文種別:
論文
専門分野:
音声,聴覚
キーワード:
会議音声認識
,
話者正規化
,
話者適応
,
ベイズ情報量基準
,
声道長正規化
,
あらまし
|
本文:PDF
(403KB)
実環境における頑健な音声認識のための音韻モデルの教師なし話者適応
山出 慎吾
馬場 朗
芳澤 伸一
李 晃伸
猿渡 洋
鹿野 清宏
誌名:
電子情報通信学会論文誌 D
発行日:
2004/04/01
Vol.
J87-D2
No.
4
;
pp.
933-941
論文種別:
論文
専門分野:
音声,聴覚
キーワード:
耐雑音音声認識
,
話者適応
,
Spectral Subtraction
,
十分統計量
,
教師なし適応
,
あらまし
|
本文:PDF
(1.6MB)
競合MAP推定法を用いた話者・環境適応学習
金澤 博史
河村 聡典
竹林 洋一
誌名:
電子情報通信学会論文誌 D
発行日:
2003/03/01
Vol.
J86-D2
No.
3
;
pp.
388-396
論文種別:
論文
専門分野:
音声,聴覚
キーワード:
音声認識
,
話者適応
,
環境適応
,
競合学習
,
最大事後確率推定法
,
あらまし
|
本文:PDF
(599.7KB)
HMMに基づく音声合成におけるピッチ・スペクトルの話者適応
田村 正統
益子 貴史
徳田 恵一
小林 隆夫
誌名:
電子情報通信学会論文誌 D
発行日:
2002/04/01
Vol.
J85-D2
No.
4
;
pp.
545-553
論文種別:
論文
専門分野:
音声,聴覚
キーワード:
音声合成
,
話者適応
,
声質変換
,
MLLR
,
平均声
,
あらまし
|
本文:PDF
(1.1MB)
十分統計量と話者距離を用いた音韻モデルの教師なし学習法
芳澤 伸一
馬場 朗
松浪 加奈子
米良 祐一郎
山田 実一
李 晃伸
鹿野 清宏
誌名:
電子情報通信学会論文誌 D
発行日:
2002/03/01
Vol.
J85-D2
No.
3
;
pp.
382-389
論文種別:
論文
専門分野:
音声,聴覚
キーワード:
音韻モデル
,
話者適応
,
十分統計量
,
教師なし学習
,
あらまし
|
本文:PDF
(715KB)
高齢者音響モデルによる大語彙連続音声認識
馬場 朗
芳澤 伸一
山田 実一
李 晃伸
鹿野 清宏
誌名:
電子情報通信学会論文誌 D
発行日:
2002/03/01
Vol.
J85-D2
No.
3
;
pp.
390-397
論文種別:
論文
専門分野:
音声,聴覚
キーワード:
高齢者
,
大語彙連続音声認識
,
音響モデル
,
話者適応
,
あらまし
|
本文:PDF
(204.2KB)
マイコン向け音声認識技術を用いた携帯型音声通訳機
大淵 康成
北原 義典
小泉 敦子
松田 純一
畑岡 信夫
誌名:
電子情報通信学会論文誌 D
発行日:
2000/11/25
Vol.
J83-D2
No.
11
;
pp.
2309-2317
論文種別:
特集論文 (音声情報処理:現状と将来技術論文特集)
専門分野:
現状技術の応用:音声認識・理解・対話
キーワード:
音声認識
,
音声通訳
,
マイコン
,
サブベクトル量子化
,
話者適応
,
あらまし
|
本文:PDF
(107.1KB)
英語母音発音練習支援システムとその発音評価方法
三原 誠
深林 太計志
久志目 栄一
誌名:
電子情報通信学会論文誌 D
発行日:
2000/07/25
Vol.
J83-D1
No.
7
;
pp.
808-812
論文種別:
レター
専門分野:
キーワード:
発音練習
,
発音評価
,
英語母音
,
話者適応
,
あらまし
|
本文:PDF
(736.6KB)
音素ごとの木構造話者クラスタリングによる話者適応
鈴木 基之
阿部 俊朗
森 大毅
牧野 正三
阿曽 弘具
誌名:
電子情報通信学会論文誌 D
発行日:
1999/06/25
Vol.
J82-D2
No.
6
;
pp.
981-989
論文種別:
論文
専門分野:
音声,聴覚
キーワード:
話者適応
,
木構造話者クラスタリング
,
SSS-free
,
HMnet
,
あらまし
|
本文:PDF
(599.5KB)
学習移動ベクトルの相関関係を用いた音響モデルの話者適応化
高橋 敏
嵯峨山 茂樹
誌名:
電子情報通信学会論文誌 D
発行日:
1999/03/25
Vol.
J82-D2
No.
3
;
pp.
324-331
論文種別:
論文
専門分野:
音声,聴覚
キーワード:
HMM
,
パラメータ共有化
,
学習移動ベクトル
,
音素モデル
,
話者適応
,
あらまし
|
本文:PDF
(267.8KB)
最大事後確率推定法と適応データ量に応じた平滑化手法を用いた話者適応
外村 政啓
小坂 哲夫
松永 昭一
誌名:
電子情報通信学会論文誌 D
発行日:
1998/03/25
Vol.
J81-D2
No.
3
;
pp.
465-471
論文種別:
論文
専門分野:
音声,聴覚
キーワード:
音声認識
,
最大事後確率推定法
,
移動ベクトル場平滑化
,
話者適応
,
HMM
,
あらまし
|
本文:PDF
(563KB)
話者選択と移動ベクトル場平滑化を用いた声質変換における写像元話者の選択方法
橋本 誠
樋口 宜男
誌名:
電子情報通信学会論文誌 D
発行日:
1998/02/25
Vol.
J81-D2
No.
2
;
pp.
249-256
論文種別:
論文
専門分野:
音声,聴覚
キーワード:
声質変換
,
スペクトル写像
,
話者選択
,
コードブックマッピング
,
VFS
,
話者適応
,
あらまし
|
本文:PDF
(538.6KB)
信頼度に基づく移動ベクトル選択を用いたVFS話者適応化手法
大倉 計美
飯田 正幸
誌名:
電子情報通信学会論文誌 D
発行日:
1997/10/25
Vol.
J80-D2
No.
10
;
pp.
2585-2592
論文種別:
論文
専門分野:
音声,聴覚
キーワード:
HMM
,
話者適応
,
単語音声認識
,
最大事後確率推定
,
移動ベクトル場平滑化手法
,
あらまし
|
本文:PDF
(599.7KB)
話者選択と移動ベクトル場平滑化による声質変換のためのスペクトル写像
橋本 誠
樋口 宜男
誌名:
電子情報通信学会論文誌 D
発行日:
1997/01/25
Vol.
J80-D2
No.
1
;
pp.
1-9
論文種別:
論文
専門分野:
音声,聴覚
キーワード:
声質変換
,
スペクトル写像
,
コードブックマッピング
,
VFS
,
話者適応
,
あらまし
|
本文:PDF
(624.1KB)
複数代表話者の話者空間移動ベクトルに基づく不特定話者HMMの話者適応化
大倉 計美
大西 宏樹
飯田 正幸
誌名:
電子情報通信学会論文誌 D
発行日:
1996/05/25
Vol.
J79-D2
No.
5
;
pp.
667-674
論文種別:
論文
専門分野:
音声,聴覚
キーワード:
混合連続分布型HMM
,
話者適応
,
単語音声認識
,
あらまし
|
本文:PDF
(563.1KB)
木構造話者クラスタリングを用いた話者適応
小坂 哲夫
松永 昭一
嵯峨山 茂樹
誌名:
電子情報通信学会論文誌 D
発行日:
1995/01/25
Vol.
J78-D2
No.
1
;
pp.
1-9
論文種別:
論文
専門分野:
音声処理
キーワード:
音声認識
,
話者適応
,
話者クラスタリング
,
Hidden Markov Network
,
あらまし
|
本文:PDF
(675.9KB)
隠れマルコフ網で表現した音素コンテキスト依存モデルのための話者適応
鷹見 淳一
嵯峨山 茂樹
誌名:
電子情報通信学会論文誌 D
発行日:
1994/12/25
Vol.
J77-D2
No.
12
;
pp.
2325-2333
論文種別:
論文
専門分野:
音声処理
キーワード:
音声認識
,
話者適応
,
音素コンテキスト依存HMM
,
隠れマルコフ網
,
移動ベクトル場平滑化法
,
標準話者予備選択
,
あらまし
|
本文:PDF
(664.3KB)
音素群対確率比空間における音素認識
小林 哲則
浜野 康和
安 成雨
白井 克彦
誌名:
電子情報通信学会論文誌 A
発行日:
1994/02/25
Vol.
J77-A
No.
2
;
pp.
128-134
論文種別:
特集論文 (不特定話者音声認識論文特集)
専門分野:
話者適応
キーワード:
音声認識
,
HMM
,
話者適応
,
あらまし
|
本文:PDF
(481.6KB)
混合連続分布HMM移動ベクトル場平滑化話者適応方式
大倉 計美
杉山 雅英
嵯峨山 茂樹
誌名:
電子情報通信学会論文誌 D
発行日:
1993/12/25
Vol.
J76-D2
No.
12
;
pp.
2469-2476
論文種別:
論文
専門分野:
音声処理
キーワード:
混合連続分布型HMM
,
話者適応
,
発話様式適応
,
連続音声認識
,
あらまし
|
本文:PDF
(673.3KB)
多数話者単語音声認識における母音の特徴を利用した入力音声正規化
大野 澄雄
広瀬 啓吉
藤崎 博也
誌名:
電子情報通信学会論文誌 A
発行日:
1993/12/25
Vol.
J76-A
No.
12
;
pp.
1661-1667
論文種別:
論文
専門分野:
音声
キーワード:
話者適応
,
音声正規化
,
マルチテンプレート法
,
DP照合法
,
次元圧縮
,
あらまし
|
本文:PDF
(507.2KB)