| キーワード : 手話
| |
| |
| |
|
医療用語の手話表現の検討とその単語データベースの構築 渡辺 桂子 長嶋 祐二 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 2016/01/01
Vol. J99-D
No. 1 ;
pp. 76-89
論文種別:
特集論文 (ヒューマンコミュニケーション〜ヒト・モノ・トコロを紡ぐ豊かな情報を発信するICT〜論文特集)
専門分野: キーワード: 手話, 医療用単語, NVSG要素モデル, 造語法, | | あらまし | 本文:PDF(2MB) | |
|
日本手話の形態素解析のためのNVSG要素モデル 渡辺 桂子 寺内 美奈 長嶋 祐二 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 2015/01/01
Vol. J98-A
No. 1 ;
pp. 113-128
論文種別:
特集論文 (ヒューマンコミュニケーション〜人々の生活を幸せで豊かにしていくICTとコミュニケーション〜論文特集)
専門分野: キーワード: 手話, 形態素, NVSG要素モデル, CL, 言語構造, | | あらまし | 本文:PDF(1.6MB) | |
| |
|
外国人や聴覚障害者の緊急時ユニバーサルコミュニケーション支援技術に関する検討 中園 薫 角田 麻里 長嶋 祐二 細野 直恒 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 2011/01/01
Vol. J94-D
No. 1 ;
pp. 221-232
論文種別:
特集論文 (ヒューマンコミュニケーション~人間中心の情報環境構築のための要素技術~論文特集)
専門分野: 福祉情報工学 キーワード: AAC, ピクトグラム, 絵記号, コミュニケーション支援, 手話, | | あらまし | 本文:PDF(3MB) | |
| |
| |
|
手話の認知学的研究 神田 和幸 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 2007/03/01
Vol. J90-D
No. 3 ;
pp. 609-616
論文種別:
サーベイ論文
専門分野: キーワード: 手話, 認知, 手話翻訳, 手話認識, 手話生成, | | あらまし | 本文:PDF(131.2KB) | |
|
映像遅延が手話対話へ及ぼす影響の定量化手法 中園 薫 寺内 美奈 長嶋 祐二 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 2007/03/01
Vol. J90-D
No. 3 ;
pp. 628-638
論文種別:
特集論文 (情報福祉論文特集)
専門分野: 聴覚補助 キーワード: 手話, 映像通信, 映像遅延, 実験課題, 福祉工学, | | あらまし | 本文:PDF(693.9KB) | |
|
H.263符号化による手話動画像実時間配信 村田 健史 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 2007/03/01
Vol. J90-D
No. 3 ;
pp. 639-648
論文種別:
特集論文 (情報福祉論文特集)
専門分野: 聴覚補助 キーワード: H. 263符号化, 手話, 動画像, ストリーミング, 聴覚障害者, | | あらまし | 本文:PDF(298.6KB) | |
|
ディジタル符号化された手話動画像の品質評価について 中園 薫 柳橋 史織 長嶋 祐二 市川 熹 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 2006/03/01
Vol. J89-D
No. 3 ;
pp. 541-551
論文種別:
論文
専門分野: マルチメディア処理 キーワード: 手話, 品質評価, 画像符号化, 福祉工学, | | あらまし | 本文:PDF(770.5KB) | |
|
画面大きさと手話知覚との関係に関する一検討 塩野目 剛亮 鎌田 一雄 山本 英雄 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 2005/05/01
Vol. J88-A
No. 5 ;
pp. 667-670
論文種別:
レター
専門分野: キーワード: 手話, ろう者, 携帯型テレビ電話, | | あらまし | 本文:PDF(296.9KB) | |
|
手話における意味的特徴点と手話動画圧縮への応用 宮尾 淳一 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 2001/11/01
Vol. J84-D1
No. 11 ;
pp. 1577-1580
論文種別:
レター
専門分野: キーワード: 手話, 意味的特徴点, 動画圧縮, 動画伝送, | | あらまし | 本文:PDF(182.8KB) | |
| |
|
手話学習システムのための手話単語特徴に基づく教授法 宮尾 淳一 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 2000/10/25
Vol. J83-D1
No. 10 ;
pp. 1120-1128
論文種別:
論文
専門分野: 教育工学 キーワード: 手話, 学習システム, 教授法, 3次元CG, | | あらまし | 本文:PDF(1.1MB) | |
|
ISDN 64Kbit/sテレビ電話機を用いた手話会話特性に関する基礎検討 鎌田 一雄 山下 真希 平間 淳子 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1998/08/25
Vol. J81-A
No. 8 ;
pp. 1181-1188
論文種別:
論文
専門分野: コミュニケーション基礎 キーワード: ISDN, テレビ電話, 手話, 遠隔会話, | | あらまし | 本文:PDF(621KB) | |
|
手話で使われる手の形の新しい表記記号体系-指の動作の解剖構造的なモデル化に基づく提案- 池原 和子 上久保 恵美子 比企 静雄 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1996/09/25
Vol. J79-D2
No. 9 ;
pp. 1575-1585
論文種別:
論文
専門分野: バイオサイバネティックス,ニューロコンピューティング キーワード: 手の形, 指の動作, 手話, 指文字, | | あらまし | 本文:PDF(651.8KB) | |
|
手の形の操作の困難さと手話で使われる可能性との関係 池原 和子 上久保 恵美子 比企 静雄 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1996/09/25
Vol. J79-D2
No. 9 ;
pp. 1562-1574
論文種別:
論文
専門分野: バイオサイバネティックス,ニューロコンピューティング キーワード: 手の形, 指の動作, 手話, 筋力, | | あらまし | 本文:PDF(790.4KB) | |
| |
| |
|
手話を伝送する知的通信のためのアニメーション画像合成法 徐 軍 青木 由直 重 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1992/09/25
Vol. J75-A
No. 9 ;
pp. 1509-1515
論文種別:
論文
専門分野: 教育工学,人間工学,医用生体工学 キーワード: 手話, 構造モデル, 運動パラメータ, セグメントベクトル, 関節角, | | あらまし | 本文:PDF(483.4KB) | |
|
|