キーワード索引
English Page
SITE TOP
ログイン
本文PDFの閲覧にはログインが必要です.
>
パスワードを忘れた場合は.
メニュー
検索
全文検索
英文検索
最新号目次
A:基礎・境界
和文論文誌 A
Trans.Fundamentals.
B:通信
和文論文誌 B
Trans.Commun.
C:エレクトロニクス
和文論文誌 C
Trans.Electron.
D:情報・システム
和文論文誌 D
Trans.Inf. & Syst.
-
アーカイブ
巻号一覧 [和文論文誌]
和文論文誌 A
和文論文誌 B
和文論文誌 C
和文論文誌 D
巻号一覧 [英文論文誌]
Trans.Fundamentals.
Trans.Commun.
Trans.Electron.
Trans.Inf. & Syst.
Transactions (1976-1990)
-
編集委員会メンバ
編集委員会メンバ[和文論文誌]
和文論文誌 A
和文論文誌 B
和文論文誌 C
和文論文誌 D
アーカイブ
編集委員会メンバ[英文論文誌]
Trans.Fundamentals.
Trans.Commun.
Trans.Electron.
Trans.Inf.&Syst.
Archive
-
各賞受賞論文/招待論文一覧
B:通信(無償公開)
和文論文誌 B
Trans.Commun.
C:エレクトロニクス(無償公開)
和文論文誌 C
Trans.Electron.
D:情報・システム(無償公開)
和文論文誌 D
Trans.Inf. & Syst.
-
リンク
投稿のページ
統計情報:採録率,査読期間等
委員会からのお知らせ
IEICE HP
-
その他
プライバシーポリシー
著作権について
Copyright (c) by IEICE
キーワード : 弾性物体
伸縮を含む対話的変形操作が可能な多関節三次元弾性物体モデル
渡辺 隆史
大谷 淳
楜沢 順
徳永 幸生
誌名:
電子情報通信学会論文誌 D
発行日:
2006/10/01
Vol.
J89-D
No.
10
;
pp.
2145-2154
論文種別:
特集論文 (サイバーワールド論文特集)
専門分野:
キーワード:
物理シミュレーション
,
弾性物体
,
キャラクタモデル
,
境界要素法
,
インタラクティブ操作
,
あらまし
|
本文:PDF
(1.8MB)
2段階境界要素法を用いる三次元弾性物体の変形と移動の実時間アニメーション法
渡辺 隆史
大谷 淳
楜沢 順
徳永 幸生
誌名:
電子情報通信学会論文誌 D
発行日:
2005/09/01
Vol.
J88-D2
No.
9
;
pp.
1876-1888
論文種別:
論文
専門分野:
コンピュータグラフィックス(CG)
キーワード:
リアルタイムアニメーション
,
境界要素法
,
物理シミュレーション
,
弾性物体
,
あらまし
|
本文:PDF
(1.4MB)
仮想弾性物体の対話操作のためのモデル化と実現
宮崎 慎也
安田 孝美
横井 茂樹
鳥脇 純一郎
誌名:
電子情報通信学会論文誌 A
発行日:
1996/11/25
Vol.
J79-A
No.
11
;
pp.
1919-1926
論文種別:
論文
専門分野:
マルチメディア環境技術
キーワード:
人工現実感
,
コンピュータグラフィックス
,
空間操作
,
弾性物体
,
ばねモデル
,
あらまし
|
本文:PDF
(638.2KB)