| キーワード : ビタビ復号
| |
| |
|
十字形状多値QAMに適用したプラグマティック手法によるトレリス符号化変調方式 国領 賀郎 塚本 信夫 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 B
発行日: 2008/04/01
Vol. J91-B
No. 4 ;
pp. 415-430
論文種別:
論文
専門分野: 伝送方式・機器 キーワード: トレリス符号化変調, FEC, QAM, ビタビ復号, | | あらまし | 本文:PDF(1.2MB) | |
|
光ディスクレコーダにおける (1,7)符号に対する多値DFビタビ等化の検討 糸井 哲史 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 C
発行日: 2002/07/01
Vol. J85-C
No. 7 ;
pp. 574-585
論文種別:
論文
専門分野: 記録・記憶技術 キーワード: (1,7)符号, 適応自動等化, 判定帰還等化, ビタビ復号, | | あらまし | 本文:PDF(990.7KB) | |
| |
| |
|
再生信号のパターン識別による高密度磁気記録用 16/17 MTR符号の復号誤り低減方式 西谷 卓史 三田 誠一 奈良 孝 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 C
発行日: 2000/10/25
Vol. J83-C
No. 10 ;
pp. 963-971
論文種別:
論文
専門分野: 記録・記憶技術 キーワード: MTR符号, 誤り訂正, ビタビ復号, 波形推定, パターン識別, | | あらまし | 本文:PDF(230.4KB) | |
| |
|
光ディスクレコーダにおける(1,7)符号への3値/2値重み付けPRMLの検討 糸井 哲史 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 C
発行日: 1999/03/25
Vol. J82-C2
No. 3 ;
pp. 116-124
論文種別:
論文
専門分野: 記録・記憶技術 キーワード: (1,7)符号, パーシャルレスポンス等化, ビタビ復号, | | あらまし | 本文:PDF(1.3MB) | |
|
光ディスクレコーダにおける(1,7)符号に対する3値DFビタビ等化の検討 糸井 哲史 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 C
発行日: 1998/06/25
Vol. J81-C2
No. 6 ;
pp. 560-565
論文種別:
論文
専門分野: 記録・記憶技術 キーワード: (1,7)符号, 適応自動等化, 判定帰還等化, ビタビ復号, | | あらまし | 本文:PDF(334.2KB) | |
| |
| |
|
高符号化率畳込み符号用簡易復号器の構成法 川添 雄彦 久保田 周治 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 B
発行日: 1996/06/25
Vol. J79-B1
No. 6 ;
pp. 436-444
論文種別:
論文
専門分野: 通信理論,信号理論 キーワード: 誤り訂正, 畳込み符号, ビタビ復号, LSI, | | あらまし | 本文:PDF(605.1KB) | |
|
畳込み符号のシンドローム復号法におけるメトリックに関する考察 田島 正登 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1996/03/25
Vol. J79-A
No. 3 ;
pp. 711-718
論文種別:
論文
専門分野: 情報理論,符号理論 キーワード: 畳込み符号, シンドローム復号, メトリック, 軟判定, ビタビ復号, | | あらまし | 本文:PDF(542.6KB) | |
|
ビタビ復号を用いた磁気記録トラックアドレスの記録再生方式 林 信裕 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 C
発行日: 1995/06/25
Vol. J78-C2
No. 6 ;
pp. 375-383
論文種別:
論文
専門分野: 記録・記憶技術 キーワード: 磁気ディスク装置, トラッキングサーボ, ビタビ復号, グレイコード, | | あらまし | 本文:PDF(527.2KB) | |
|
一般非組織畳込み符号に対するSSTビタビ復号器の復号メカニズムとその漸近的振舞い 田島 正登 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1995/01/25
Vol. J78-A
No. 1 ;
pp. 64-71
論文種別:
論文
専門分野: 情報理論,符号理論 キーワード: 畳込み符号, 非組織的符号, ビタビ復号, SSTビタビ復号器, MAP推定法, | | あらまし | 本文:PDF(477.7KB) | |
| |
| |
| |
| |
|
|