キーワード索引
English Page
SITE TOP
ログイン
本文PDFの閲覧にはログインが必要です.
>
パスワードを忘れた場合は.
メニュー
検索
全文検索
英文検索
最新号目次
A:基礎・境界
和文論文誌 A
Trans.Fundamentals.
B:通信
和文論文誌 B
Trans.Commun.
C:エレクトロニクス
和文論文誌 C
Trans.Electron.
D:情報・システム
和文論文誌 D
Trans.Inf. & Syst.
-
アーカイブ
巻号一覧 [和文論文誌]
和文論文誌 A
和文論文誌 B
和文論文誌 C
和文論文誌 D
巻号一覧 [英文論文誌]
Trans.Fundamentals.
Trans.Commun.
Trans.Electron.
Trans.Inf. & Syst.
Transactions (1976-1990)
-
編集委員会メンバ
編集委員会メンバ[和文論文誌]
和文論文誌 A
和文論文誌 B
和文論文誌 C
和文論文誌 D
アーカイブ
編集委員会メンバ[英文論文誌]
Trans.Fundamentals.
Trans.Commun.
Trans.Electron.
Trans.Inf.&Syst.
Archive
-
各賞受賞論文/招待論文一覧
B:通信(無償公開)
和文論文誌 B
Trans.Commun.
C:エレクトロニクス(無償公開)
和文論文誌 C
Trans.Electron.
D:情報・システム(無償公開)
和文論文誌 D
Trans.Inf. & Syst.
-
リンク
投稿のページ
統計情報:採録率,査読期間等
委員会からのお知らせ
IEICE HP
-
その他
プライバシーポリシー
著作権について
Copyright (c) by IEICE
キーワード : ヒューマンロボットインタラクション
人の情動体験を向上させる感情表出ロボット
松元 崇裕
瀬古 俊一
青木 良輔
宮田 章裕
渡部 智樹
山田 智広
誌名:
電子情報通信学会論文誌 A
発行日:
2016/01/01
Vol.
J99-A
No.
1
;
pp.
45-55
論文種別:
特集論文 (人とエージェントのインタラクション論文特集)
専門分野:
ロボットと感情
キーワード:
ヒューマンロボットインタラクション
,
情動
,
感情表現ロボット
,
情動伝搬
,
あらまし
|
本文:PDF
(1MB)
音声に対応する頭部動作のオンライン生成システムと遠隔操作における効果
境 くりま
石井 カルロス寿憲
港 隆史
石黒 浩
誌名:
電子情報通信学会論文誌 A
発行日:
2016/01/01
Vol.
J99-A
No.
1
;
pp.
14-24
論文種別:
特集論文 (人とエージェントのインタラクション論文特集)
専門分野:
音声・会話
キーワード:
頭部動作
,
動作生成
,
遠隔操作ロボット
,
ヒューマンロボットインタラクション
,
談話機能
,
あらまし
|
本文:PDF
(1.1MB)
複数同伴者とのグループコミュニケーションを考慮した複数ロボット車椅子システム
鈴木 亮太
新井 雅也
佐藤 慶尚
山田 大地
小林 貴訓
久野 義徳
宮澤 怜
福島 三穂子
山崎 敬一
山崎 晶子
誌名:
電子情報通信学会論文誌 A
発行日:
2015/01/01
Vol.
J98-A
No.
1
;
pp.
51-62
論文種別:
特集論文 (ヒューマンコミュニケーション〜人々の生活を幸せで豊かにしていくICTとコミュニケーション〜論文特集)
専門分野:
キーワード:
ロボット車椅子
,
ヒューマンロボットインタラクション
,
グループコミュニケーション
,
エスノメソドロジー
,
レーザ測域センサ
,
あらまし
|
本文:PDF
(2MB)
人間・ロボット間インタラクションにおけるエージェント像認識の揺らぎ
金 天海
山崎 由美子
菅野 重樹
誌名:
電子情報通信学会論文誌 A
発行日:
2014/06/01
Vol.
J97-A
No.
6
;
pp.
411-417
論文種別:
特集論文 (人とエージェントのインタラクション論文特集)
専門分野:
人の認知・心理特性
キーワード:
ヒューマンロボットインタラクション
,
エージェント境界
,
認識の柔軟性
,
コンテクスト
,
あらまし
|
本文:PDF
(845.2KB)
スタイル-位相適応に基づく周期運動の時空間同期:2足歩行運動への適用
内方 章雅
松原 崇充
森本 淳
誌名:
電子情報通信学会論文誌 D
発行日:
2012/07/01
Vol.
J95-D
No.
7
;
pp.
1476-1487
論文種別:
論文
専門分野:
バイオサイバネティックス,ニューロコンピューティング
キーワード:
周期運動
,
2足歩行
,
時空間同期
,
ヒューマンロボットインタラクション
,
外骨格ロボット
,
あらまし
|
本文:PDF
(1.9MB)
音声対話ロボットによる語彙と言い回しの制限がない名称学習
船越 孝太郎
木村 法幸
中野 幹生
岩橋 直人
誌名:
電子情報通信学会論文誌 D
発行日:
2010/05/01
Vol.
J93-D
No.
5
;
pp.
610-620
論文種別:
論文
専門分野:
音声,聴覚
キーワード:
語彙獲得
,
大語彙連続音声認識
,
トピック分類
,
音声対話
,
ヒューマンロボットインタラクション
,
あらまし
|
本文:PDF
(433.7KB)
半自律型コミュニケーションロボットの開発
塩見 昌裕
坂本 大介
神田 崇行
石井 カルロス 寿憲
石黒 浩
萩田 紀博
誌名:
電子情報通信学会論文誌 A
発行日:
2009/11/01
Vol.
J92-A
No.
11
;
pp.
773-783
論文種別:
特集論文 (人とエージェントのインタラクション論文特集)
専門分野:
エージェントデザイン
キーワード:
半自律型コミュニケーションロボット
,
ヒューマンロボットインタラクション
,
あらまし
|
本文:PDF
(1MB)
ソーシャルな存在とは何か―Sociable PCに対する同型性の帰属 傾向について―
吉池 佑太
岡田 美智男
誌名:
電子情報通信学会論文誌 A
発行日:
2009/11/01
Vol.
J92-A
No.
11
;
pp.
743-751
論文種別:
特集論文 (人とエージェントのインタラクション論文特集)
専門分野:
ヒューマンモデル
キーワード:
ミニマルデザイン
,
関係としての同型性
,
ヒューマンロボットインタラクション
,
人らしさ
,
あらまし
|
本文:PDF
(580.5KB)
観客を話に引き込むミュージアムガイドロボット:言葉と身体的行動の連携
星 洋輔
小林 貴訓
久野 義徳
岡田 真依
山崎 敬一
山崎 晶子
誌名:
電子情報通信学会論文誌 A
発行日:
2009/11/01
Vol.
J92-A
No.
11
;
pp.
764-772
論文種別:
特集論文 (人とエージェントのインタラクション論文特集)
専門分野:
エージェントデザイン
キーワード:
ヒューマンロボットインタラクション
,
エスノメソドロジー
,
ガイドロボット
,
コンピュータビジョン
,
あらまし
|
本文:PDF
(1.1MB)
SRTを用いた擬人化ロボットの表出要素の組合せの評価
松田 祐児
大澤 博隆
大村 廉
今井 倫太
誌名:
電子情報通信学会論文誌 A
発行日:
2009/11/01
Vol.
J92-A
No.
11
;
pp.
806-817
論文種別:
特集論文 (人とエージェントのインタラクション論文特集)
専門分野:
インタラクションデザイン
キーワード:
ヒューマンロボットインタラクション
,
ヒューマンインタフェース
,
エー ジェントデザイン
,
マルチモーダルインタフェース
,
あらまし
|
本文:PDF
(1.4MB)
Artificial Subtle Expressionとしての明滅光源による音声対話の円滑化
船越 孝太郎
小林 一樹
中野 幹生
山田 誠二
北村 泰彦
辻野 広司
誌名:
電子情報通信学会論文誌 A
発行日:
2009/11/01
Vol.
J92-A
No.
11
;
pp.
818-827
論文種別:
特集論文 (人とエージェントのインタラクション論文特集)
専門分野:
インタラクションデザイン
キーワード:
話者交替
,
発話の衝突
,
subtle expression
,
ヒューマンロボットインタラクション
,
あらまし
|
本文:PDF
(447.2KB)
Practical Magic:スマート情報環境との間に因果性を形成するインタ フェースロボットの動作設計モデル
駒込 大輔
小野 哲雄
誌名:
電子情報通信学会論文誌 A
発行日:
2009/11/01
Vol.
J92-A
No.
11
;
pp.
828-839
論文種別:
特集論文 (人とエージェントのインタラクション論文特集)
専門分野:
インタラクションデザイン
キーワード:
ヒューマンロボットインタラクション
,
知的インタフェース
,
因果性知覚
,
環境知能
,
意図の推定
,
あらまし
|
本文:PDF
(979.1KB)
周辺のセンサデバイスに基づくロボットの演出行動の選択
鳴海 真里子
梅澤 猛
今井 倫太
誌名:
電子情報通信学会論文誌 D
発行日:
2008/01/01
Vol.
J91-D
No.
1
;
pp.
37-50
論文種別:
論文
専門分野:
人工知能,認知科学
キーワード:
ヒューマンロボットインタラクション
,
インタラクションへの没入
,
インタラクションの演出
,
センサネットワーク
,
あらまし
|
本文:PDF
(683.4KB)
介護ロボット開発に向けた高齢者介護施設における相互行為の社会学的分析
秋谷 直矩
丹羽 仁史
坪田 寿夫
鶴田 幸恵
葛岡 英明
久野 義徳
山崎 敬一
誌名:
電子情報通信学会論文誌 D
発行日:
2007/03/01
Vol.
J90-D
No.
3
;
pp.
798-807
論文種別:
特集論文 (情報福祉論文特集)
専門分野:
高齢者・加齢補助
キーワード:
相互行為分析
,
エスノメソドロジー
,
ヒューマンロボットインタラクション
,
高齢者支援
,
介護ロボット
,
あらまし
|
本文:PDF
(1MB)
協調伝達モデル:関係性に基づくヒューマンロボットインタフェース
今井 倫太
小野 哲雄
中津 良平
安西 祐一郎
誌名:
電子情報通信学会論文誌 A
発行日:
2002/03/01
Vol.
J85-A
No.
3
;
pp.
370-379
論文種別:
論文
専門分野:
ヒューマンコミュニケーション
キーワード:
自律ロボット
,
ヒューマンロボットインタラクション
,
行動実験
,
関連性理論
,
認知ロボティクス
,
あらまし
|
本文:PDF
(595.6KB)
PEXIS:統計的経験表現に基づくパーソナルロボットとの適応的インタラクションシステム
稲邑 哲也
稲葉 雅幸
井上 博允
誌名:
電子情報通信学会論文誌 D
発行日:
2001/06/01
Vol.
J84-D1
No.
6
;
pp.
867-877
論文種別:
特集論文 (システム開発論文特集)
専門分野:
人工知能,認知科学
キーワード:
パーソナルロボット
,
ヒューマンロボットインタラクション
,
ベイジアンネット
,
適応
,
学習
,
あらまし
|
本文:PDF
(1.4MB)
注意機構を利用したヒューマンロボットインタフェース
今井 倫太
開 一夫
安西 祐一郎
誌名:
電子情報通信学会論文誌 D
発行日:
1994/08/25
Vol.
J77-D2
No.
8
;
pp.
1447-1456
論文種別:
特集論文 (マルチモーダルインタフェースと要素技術論文特集)
専門分野:
マルチモーダルインタフェース
キーワード:
注意機構
,
発話生成
,
マルチモーダルインタフェース
,
ヒューマンロボットインタラクション
,
あらまし
|
本文:PDF
(790.6KB)