| キーワード : データベース
| |
| |
|
ジョイン方式選択の精度向上を目指したデータベース問合せ処理におけるCPU処理コスト計算方法 田中 剛 石川 博 | 誌名:
発行日: 2017/04/01
Vol. J100-D
No. 4 ;
pp. 485-499
論文種別:
特集論文 (データ工学と情報マネジメント論文特集)
専門分野: データベースシステム キーワード: データベース, クエリ最適化, コスト計算, TPC-H, | | あらまし | 本文:PDF(3.8MB) | |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
ポピュラー音楽で用いられるドラムパターンを対象としたフィルイン自動検出システムの開発 村上 優樹 三浦 雅展 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 2009/09/01
Vol. J92-D
No. 9 ;
pp. 1456-1466
論文種別:
特集論文 (知識基盤社会を支える情報技術論文特集)
専門分野: 音楽情報処理 キーワード: ドラム, リズムパターン, フィルイン, MIDI, データベース, | | あらまし | 本文:PDF(1.5MB) | |
|
校正用データ数を削減した二次元到来方向推定法 八重沢 隼 新井 宏之 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 B
発行日: 2009/01/01
Vol. J92-B
No. 1 ;
pp. 233-242
論文種別:
特集論文 (通信技術の未来を拓く学生論文特集)
専門分野: アンテナ・伝搬 キーワード: 2-D DOA推定, データベース, 校正行列, 内積, 実験, | | あらまし | 本文:PDF(545.2KB) | |
| |
|
MOR法の電源ノイズ解析システムへの適用 鈴木 五郎 佐伯 晃輔 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 2008/06/01
Vol. J91-A
No. 6 ;
pp. 695-698
論文種別:
レター
専門分野: キーワード: 電源ノイズ解析, MOR, データベース, | | あらまし | 本文:PDF(601.8KB) | |
|
関係データベースモデルに基づくデータベース可視化フレームワークの提案と実装 杉渕 剛史 田中 譲 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 2007/03/01
Vol. J90-D
No. 3 ;
pp. 918-932
論文種別:
論文
専門分野: コンピュータグラフィックス キーワード: 情報視覚化, データベース, ユーザインタフェース, | | あらまし | 本文:PDF(2.5MB) | |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
メタデータを中心に構成した文書画像の電子図書館システム 安達 淳 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 2001/06/01
Vol. J84-D1
No. 6 ;
pp. 768-776
論文種別:
特集論文 (システム開発論文特集)
専門分野: データベース キーワード: 電子図書館, メタデータ, データベース, 文書画像, Dublin Core, | | あらまし | 本文:PDF(599KB) | |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
オブジェクトリンクを有する構造化文書を管理するデータベースの モデルと問合せ 加藤 弘之 吉川 正俊 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1999/01/25
Vol. J82-D1
No. 1 ;
pp. 150-164
論文種別:
特集論文 (高度データベース論文特集)
専門分野: 文書データベース キーワード: 構造化文書, データベース, 抽象データ型, 問合せ, | | あらまし | 本文:PDF(291.7KB) | |
|
音声単語スポッティングに基づくテレビニュース記事の自動分類 有木 康雄 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1999/01/25
Vol. J82-D1
No. 1 ;
pp. 223-233
論文種別:
特集論文 (高度データベース論文特集)
専門分野: 映像データベース キーワード: 音声単語スポッティング, ニュース音声, 記事分類, データベース, | | あらまし | 本文:PDF(681.1KB) | |
| |
| |
| |
|
ネットワーク上データベースのキーワード自動検索システムの検討 大石 晴夫 西方 敦博 清水 康敬 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1997/04/25
Vol. J80-D2
No. 4 ;
pp. 952-960
論文種別:
特集論文 (ネットワーク・マルチメディア技術利用の教育方法とシステム論文特集)
専門分野: ネットワーク型CALシステム キーワード: 情報検索, ネットワーク, データベース, 教育情報, | | あらまし | 本文:PDF(531.1KB) | |
|
データベーススキーマ上の集合間関係を効果的に表現できるダイヤグラム記法 石川 英彦 有澤 博 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1997/03/25
Vol. J80-D1
No. 3 ;
pp. 291-299
論文種別:
論文
専門分野: データベース キーワード: スキーマ設計, 汎化関係, データベース, ダイヤグラム, | | あらまし | 本文:PDF(581.4KB) | |
| |
|
リンク構造データベースにおけるスキーマの独立性 古川 哲也 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1997/01/25
Vol. J80-D1
No. 1 ;
pp. 60-70
論文種別:
論文
専門分野: データベース キーワード: データベース, 一貫性制約, 関数従属性, スキーマ設計, | | あらまし | 本文:PDF(733.1KB) | |
|
時区間論理に基づく時間的マルチメディアオブジェクトの同期再生スキームの実装 増永 良文 野中 和明 清光 英成 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1996/10/25
Vol. J79-D1
No. 10 ;
pp. 820-833
論文種別:
特集論文 (オブジェクト指向技術とその応用論文特集)
専門分野: オブジェクト指向データベース応用:オブジェクト指向データベースのマルチメディア応用 キーワード: 時区間論理, マルチメディア, データベース, オブジェクト指向, 時間, 同期, OMEGA, | | あらまし | 本文:PDF(1011KB) | |
| |
| |
| |
| |
|
実時間データベースの並行処理制御における優先度割付け 中里 秀則 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1995/08/25
Vol. J78-D1
No. 8 ;
pp. 670-678
論文種別:
特集論文 (実時間処理システムとその応用論文特集)
専門分野: アルゴリズム キーワード: リアルタイムシステム, データベース, 並行処理制御, スケジュール可能性, | | あらまし | 本文:PDF(614.2KB) | |
| |
| |
|
直列化可能性の新しい判定法 中津 男 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1993/06/25
Vol. J76-D1
No. 6 ;
pp. 279-287
論文種別:
論文
専門分野: ソフトウェア基礎 キーワード: 並行制御, 直列化可能性, 先読みスケジューラ, データベース, | | あらまし | 本文:PDF(633.4KB) | |
| |
| |
|
外接長方形上の点を用いた図形の中間表現の一提案 柳沼 良知 坂内 正夫 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1992/09/25
Vol. J75-D1
No. 9 ;
pp. 821-829
論文種別:
論文
専門分野: アルゴリズム,計算複雑性 キーワード: データベース, データ構造, 中間表現, 境界点群, | | あらまし | 本文:PDF(617.2KB) | |
| |
|
区分入力されたディジタル地図データの相互接続 大西 啓介 加藤 誠巳 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1992/07/25
Vol. J75-D2
No. 7 ;
pp. 1202-1212
論文種別:
論文
専門分野: 画像・パターン処理 キーワード: 地図, データベース, 相互接続, 区分入力, 道路, | | あらまし | 本文:PDF(756KB) | |
| |
|
映像資料サマリー自動作成システムの開発 菊川 健 川淵 里美 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1992/02/25
Vol. J75-A
No. 2 ;
pp. 204-212
論文種別:
特集論文 (電子情報通信技術と教育論文特集)
専門分野: マルチメディアと教育システム キーワード: データベース, サマリー, 情報検索, 映像資料, テレビ番組, | | あらまし | 本文:PDF(710.6KB) | |
|
位置情報と属性情報の複合管理を可能とするデータ構造の一提案 柳沼 良知 坂内 正夫 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1992/02/25
Vol. J75-D1
No. 2 ;
pp. 88-97
論文種別:
論文
専門分野: データベース キーワード: データベース, データ構造, 属性情報, 領域式, | | あらまし | 本文:PDF(657.2KB) | |
|
|