| キーワード : カオス
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
カオティックニューロンによる2進カオス信号の生成とその応用について 中村 剛 鎌田 弘之 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 2008/02/01
Vol. J91-A
No. 2 ;
pp. 202-211
論文種別:
論文
専門分野: 非線形問題 キーワード: カオス, カオティックニューロン, 2進カオス, 秘密通信, | | あらまし | 本文:PDF(1MB) | |
| |
| |
|
非単調連想記憶モデルにおける計算機シミュレーションからの分岐図構成 石川 成子 川村 正樹 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 2006/10/01
Vol. J89-A
No. 10 ;
pp. 765-773
論文種別:
論文
専門分野: 非線形問題 キーワード: 連想記憶モデル, カオス, 分岐図, 周期判定, | | あらまし | 本文:PDF(930.8KB) | |
|
非単調アナログ値連想記憶モデルにおける分岐とアトラクタ共存 橋口 健一 川村 正樹 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 2006/09/01
Vol. J89-D
No. 9 ;
pp. 2123-2133
論文種別:
論文
専門分野: バイオサイバネティックス,ニューロコンピューティング キーワード: 連想記憶モデル, アナログ値ニューロン, カオス, 非単調素子, 分岐, | | あらまし | 本文:PDF(519.2KB) | |
|
Flock大域的最適化手法 志水 清孝 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 2006/05/01
Vol. J89-A
No. 5 ;
pp. 380-384
論文種別:
レター
専門分野: キーワード: 大域的最適化, Flock, 多軌道型, 慣性系, カオス, | | あらまし | 本文:PDF(490.3KB) | |
|
負性抵抗デバイスの新時代―共鳴トンネル素子を中心とした超高周波応用の新展開― 前澤 宏一 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 C
発行日: 2005/05/01
Vol. J88-C
No. 5 ;
pp. 295-302
論文種別:
招待論文
専門分野: キーワード: 負性抵抗, 共鳴トンネル, カオス, 発振器, 論理ゲート, | | あらまし | 本文:PDF(740.2KB) | |
|
対称性をもつある強制回路に発生する周期窓 関川 宗久 三好 徹哉 西尾 芳文 稲葉 直彦 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 2004/05/01
Vol. J87-A
No. 5 ;
pp. 606-616
論文種別:
論文
専門分野: 非線形問題 キーワード: カオス, 対称性, 周期窓, | | あらまし | 本文:PDF(1.4MB) | |
|
動的制御による新しい大域的最適化アルゴリズム 志水 清孝 須崎 公介 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 2004/02/01
Vol. J87-A
No. 2 ;
pp. 208-215
論文種別:
論文
専門分野: 数値計算,数理計画法 キーワード: 大域的最適化, カオス, 非線形制御, こう配降下法, | | あらまし | 本文:PDF(846.5KB) | |
|
超微小な周期外力の印加によるあひる解の崩壊とカオス 関川 宗久 稲葉 直彦 吉永 哲哉 川上 博 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 2004/02/01
Vol. J87-A
No. 2 ;
pp. 199-207
論文種別:
論文
専門分野: 非線形問題 キーワード: 非線形振動, あひる解, カオス, | | あらまし | 本文:PDF(647.8KB) | |
| |
| |
|
電子回路のカオス同期とマスキング 松本 隆 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 C
発行日: 2002/03/01
Vol. J85-C
No. 3 ;
pp. 125-133
論文種別:
解説論文
専門分野: キーワード: カオス, カオス同期, カオティックマスキング, | | あらまし | 本文:PDF(947.9KB) | |
| |
|
微小周期外力の印加されたレイリー発振器にみられるあひる解の崩壊とカオス 菱沼 勲 三好 徹哉 稲葉 直彦 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 2001/09/01
Vol. J84-A
No. 9 ;
pp. 1157-1166
論文種別:
論文
専門分野: 非線形問題 キーワード: カオス, 失われた解, 非線形回路, | | あらまし | 本文:PDF(627.4KB) | |
| |
|
最大リアプノフ指数推定における折返し防止フィルタの帯域制限の影響 永田 慎也 堀尾 喜彦 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 2001/03/01
Vol. J84-A
No. 3 ;
pp. 329-340
論文種別:
論文
専門分野: 非線形問題 キーワード: 最大リアプノフ指数, カオス, 折返し防止フィルタ, | | あらまし | 本文:PDF(480KB) | |
| |
| |
| |
|
刺激-応答機構モデルにおける記憶形成へのニューロンダイナミックスの影響 堅田 尚郁 西村 治彦 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1999/09/25
Vol. J82-D2
No. 9 ;
pp. 1520-1527
論文種別:
論文
専門分野: バイオサイバネティックス,ニューロコンピューティング キーワード: カオス, 確率的, 刺激-応答, ニューラルネットワーク, 学習, 可塑性, | | あらまし | 本文:PDF(466.5KB) | |
|
異なる電源によるR-L-Diode回路の Pecora-Carrollカオス同期とマスキング 西 正信 浜野 英知 松本 隆 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1999/07/25
Vol. J82-A
No. 7 ;
pp. 1160-1161
論文種別:
レター
専門分野: キーワード: カオス, 同期, マスキング, | | あらまし | 本文:PDF(275.9KB) | |
| |
| |
| |
|
非線形ダイナミカルシステムの部分システム単調性とカオス同期 西 正信 浜野 英知 松本 隆 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1999/01/25
Vol. J82-A
No. 1 ;
pp. 40-46
論文種別:
論文
専門分野: 非線形問題 キーワード: カオス, 同期, 部分システム単調性, | | あらまし | 本文:PDF(536KB) | |
| |
| |
|
強制レイリー発振器の高調波引込領域にみられる周期倍分岐とカオス 稲葉 直彦 藤本 亮 川上 博 吉永 哲哉 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1998/08/25
Vol. J81-A
No. 8 ;
pp. 1134-1141
論文種別:
論文
専門分野: 非線形問題 キーワード: 強制レイリー発振器, カオス, 分岐現象, | | あらまし | 本文:PDF(493.5KB) | |
| |
| |
| |
|
ラグ回帰,しきい値モデル,カオスの臨界特性 松葉 育雄 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1998/03/25
Vol. J81-A
No. 3 ;
pp. 389-396
論文種別:
論文
専門分野: 非線形問題 キーワード: カオス, 臨界点, 特性指数, しきい値モデル, ラグ回帰, | | あらまし | 本文:PDF(547KB) | |
| |
|
情報力学によるカオス現象の考察 大矢 雅則 小坂 稔 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1997/12/25
Vol. J80-A
No. 12 ;
pp. 2138-2144
論文種別:
論文
専門分野: 情報理論,符号理論 キーワード: 情報力学, カオス, リアプノフ指数, 複雑さ, | | あらまし | 本文:PDF(338.3KB) | |
| |
|
カオス離散力学系を用いたスクランブリング 印南 貴春 潮 俊光 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1997/11/25
Vol. J80-A
No. 11 ;
pp. 1968-1972
論文種別:
論文
専門分野: 非線形問題 キーワード: カオス, スクランブリング, 離散力学系, コーディング, | | あらまし | 本文:PDF(296.9KB) | |
|
R-L-Diode回路のPecora-Carrollカオス同期とマスキング 西 正信 松本 隆 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1997/09/25
Vol. J80-A
No. 9 ;
pp. 1421-1430
論文種別:
論文
専門分野: 非線形問題 キーワード: カオス, 同期, R-L-Diode回路, | | あらまし | 本文:PDF(504.5KB) | |
| |
| |
| |
|
カオス時系列データの予測精度向上手法 伊藤 憲一 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1997/06/25
Vol. J80-A
No. 6 ;
pp. 986-993
論文種別:
論文
専門分野: 情報理論,符号理論 キーワード: カオス, 予測, 時系列データ, 最小2乗法, | | あらまし | 本文:PDF(423.7KB) | |
|
パラメータ空間上のくりこみ変換を用いた1次元写像の周期倍化分岐解析 松葉 育雄 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1997/04/25
Vol. J80-A
No. 4 ;
pp. 653-662
論文種別:
論文
専門分野: 非線形問題 キーワード: カオス, 周期倍北, くりこみ変換, ポテンシャル関数, | | あらまし | 本文:PDF(595.8KB) | |
|
完全飽和形インダクタを含む鉄共振回路のカオス現象 三好 徹哉 斉藤 利通 稲葉 直彦 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1997/02/25
Vol. J80-A
No. 2 ;
pp. 346-354
論文種別:
論文
専門分野: 非線形問題 キーワード: カオス, 鉄共振回路, 拘束方程式, | | あらまし | 本文:PDF(441.8KB) | |
| |
| |
|
複数のカオス離散力学系を用いたメモリ付きカオスコーディング 小森 武廉 潮 俊光 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1997/01/25
Vol. J80-A
No. 1 ;
pp. 120-125
論文種別:
論文
専門分野: 非線形問題 キーワード: カオス, カオス符号, 暗号, 離散力学系, | | あらまし | 本文:PDF(371KB) | |
|
カオス同期におけるRiddled Basinのモデル 中島 弘之 上田 亮 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1997/01/25
Vol. J80-A
No. 1 ;
pp. 112-119
論文種別:
論文
専門分野: 非線形問題 キーワード: カオス, 同期, 引力圏, 区分線形写像, | | あらまし | 本文:PDF(478.9KB) | |
| |
| |
| |
|
多軌道型慣性系におけるカオスを用いた大域的最適化手法 菅田 裕之 萩野 卓朗 志水 清孝 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1996/10/25
Vol. J79-A
No. 10 ;
pp. 1700-1707
論文種別:
論文
専門分野: 数値計算,数理計画法 キーワード: 大域的最適化, カオス, 慣性系, 軌跡法, | | あらまし | 本文:PDF(543.2KB) | |
|
カオス時系列刺激に対する神経膜の平均発火頻度 佐分利 眞久 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1996/09/25
Vol. J79-D2
No. 9 ;
pp. 1635-1637
論文種別:
レター
専門分野: キーワード: 神経膜発火頻度, 時系列刺激, カオス, | | あらまし | 本文:PDF(270.7KB) | |
| |
| |
| |
| |
|
エスケープタイムアルゴリズムによるフラクタル符号化の画像再生 井田 孝 籠嶋 岳彦 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1996/05/25
Vol. J79-D2
No. 5 ;
pp. 812-818
論文種別:
論文
専門分野: 画像・パターン認識,コンピュータビジョン キーワード: 画像符号化, 画像圧縮, フラクタル符号化, IFS, カオス, | | あらまし | 本文:PDF(503.2KB) | |
| |
| |
| |
|
カオス時系列データの雑音除去方法 伊藤 憲一 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1995/12/25
Vol. J78-A
No. 12 ;
pp. 1550-1557
論文種別:
論文
専門分野: ディジタル信号処理 キーワード: カオス, 雑音除去, 時系列データ, 異常値, | | あらまし | 本文:PDF(471.4KB) | |
|
ニューラルネットワークによる連続力学系の学習過程の非自律的差分方程式の理論を用いた解析 中島 弘之 上田 亮 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1995/12/25
Vol. J78-D2
No. 12 ;
pp. 1890-1898
論文種別:
論文
専門分野: バイオサイバネティックス,ニューロコンピューティング キーワード: ニューラルネットワーク, 学習, 力学系, カオス, 差分方程式, 安定性, | | あらまし | 本文:PDF(548.8KB) | |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
脳波におけるカオスとフラクタル性 小河 清隆 中川 匡弘 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1995/02/25
Vol. J78-A
No. 2 ;
pp. 161-168
論文種別:
特集論文 (インテリジェント信号処理論文特集)
専門分野: ニューラルネットワーク,ファジー論理,遺伝的アルゴリズム,フラクタル キーワード: 脳波, カオス, フラクタル, マルチフラクタル, 相関次元, リヤプノフスペクトル, | | あらまし | 本文:PDF(503.5KB) | |
|
パラメータ制御型カオスニューラルネットとその応用 笠原 毅 中川 匡弘 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1995/02/25
Vol. J78-A
No. 2 ;
pp. 114-122
論文種別:
特集論文 (インテリジェント信号処理論文特集)
専門分野: ニューラルネットワーク,ファジー論理,遺伝的アルゴリズム,フラクタル キーワード: カオス, ニューラルネットワーク, 想起モデル, 組合せ最適化問題, | | あらまし | 本文:PDF(548.6KB) | |
| |
| |
|
異常値を含んだカオス時系列データの予測手法 伊藤 憲一 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1994/11/25
Vol. J77-A
No. 11 ;
pp. 1529-1536
論文種別:
論文
専門分野: 情報理論,符号理論 キーワード: カオス, 予測, 時系列データ, 最小2乗法, 異常値, | | あらまし | 本文:PDF(473.5KB) | |
|
しきい値が周期的に変化する弛張発振器に見られるカオスと基本的な分岐現象について 小針 憲一 斎藤 利通 川上 博 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1994/11/25
Vol. J77-A
No. 11 ;
pp. 1477-1485
論文種別:
論文
専門分野: 非線形問題 キーワード: 弛張発振器, 区分線形系, 同期現象, カオス, 解の共存, | | あらまし | 本文:PDF(465.6KB) | |
| |
| |
| |
| |
|
ダイオードを含む強制レイリー発振器に見られる分岐現象とカオス 稲葉 直彦 小倉 真 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1993/07/25
Vol. J76-A
No. 7 ;
pp. 942-950
論文種別:
論文
専門分野: 非線形問題 キーワード: カオス, 分岐現象, 非線形回路, 拘束方程式, | | あらまし | 本文:PDF(572.4KB) | |
|
理想ダイオード型拘束回路方程式の妥当性に関する数値実験 小倉 真 稲葉 直彦 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1992/12/25
Vol. J75-A
No. 12 ;
pp. 1897-1900
論文種別:
レター
専門分野: キーワード: カオス, 分岐現象, 非線形回路, 拘束方程式, | | あらまし | 本文:PDF(176.7KB) | |
|
Lost Solutionによるカオス 片桐 徹 斉藤 利通 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1992/12/25
Vol. J75-A
No. 12 ;
pp. 1895-1896
論文種別:
レター
専門分野: キーワード: ロストソリューション, 区分線形系, 発振器, カオス, | | あらまし | 本文:PDF(105.8KB) | |
|
ヒステリシス飽和特性をもつ非線形インダクタを含むLCR発振器に発生するカオス 西尾 芳文 森 真作 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1992/12/25
Vol. J75-A
No. 12 ;
pp. 1819-1825
論文種別:
論文
専門分野: 非線形問題 キーワード: カオス, ヒステリシスインダクタ, 1次元写像, | | あらまし | 本文:PDF(370.4KB) | |
| |
|
非線形複合システムの分岐集合 平井 一正 足立 智彦 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1992/06/25
Vol. J75-A
No. 6 ;
pp. 1028-1034
論文種別:
論文
専門分野: 非線形問題 キーワード: 分岐現象, カオス, 複合システム, 非線形現象, | | あらまし | 本文:PDF(314.8KB) | |
| |
| |
|
|