| キーワード : インタフェース
| |
| |
|
交流眼電図式眼球斜め方向移動を用いた多選択型視線入力インタフェース 坂本 和崇 板倉 直明 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 2009/02/01
Vol. J92-D
No. 2 ;
pp. 189-198
論文種別:
論文
専門分野: ヒューマンコンピュータインタラクション キーワード: 眼電図, 視線入力, インタフェース, ヘッドマウントディスプレイ, | | あらまし | 本文:PDF(319.5KB) | |
| |
| |
| |
| |
|
マスキングと規格化処理を用いた手領域画像の特徴解析及び手指形状認識 三留 綾 市毛 弘一 石井 六哉 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 2006/06/01
Vol. J89-D
No. 6 ;
pp. 1369-1378
論文種別:
論文
専門分野: 画像認識,コンピュータビジョン キーワード: 形状認識, 領域抽出, 画像解析, インタフェース, | | あらまし | 本文:PDF(1.1MB) | |
| |
| |
|
大画面表示インタフェースのための空間設計法 野本 弘平 若松 正晴 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 2003/04/01
Vol. J86-A
No. 4 ;
pp. 491-499
論文種別:
論文
専門分野: ヒューマンコミュニケーション キーワード: インタフェース, 視認性, 視野, 大画面, 空間設計, | | あらまし | 本文:PDF(279.4KB) | |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
MUGICLE:マルチグループによる協調学習環境の構築―韓国語(ハングル)の用言活用学習の支援―
喜眞 矢野 米雄 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1997/07/25
Vol. J80-D2
No. 7 ;
pp. 1982-1993
論文種別:
論文
専門分野: 教育工学 キーワード: 用言活用, マルチグループ, 協調学習, 知識ベース, インタフェース, | | あらまし | 本文:PDF(839.4KB) | |
| |
|
装置間光接続用実装構成 杉浦 伸明 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 C
発行日: 1993/12/25
Vol. J76-C2
No. 12 ;
pp. 800-803
論文種別:
レター
専門分野: キーワード: 装置実装, 光インタコネクション, インタフェース, | | あらまし | 本文:PDF(255.4KB) | |
|
拡張可能DBMSのためのデータ独立な部品間インタフェースの実現 宝珍 輝尚 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1992/11/25
Vol. J75-D1
No. 11 ;
pp. 1070-1078
論文種別:
論文
専門分野: データベース キーワード: 拡張可能DBMS, インタフェース, データ独立, 部品, 維持管理, | | あらまし | 本文:PDF(595.2KB) | |
|
|