|
広域展開型アドホックネットワークの構想・技術と展望 間瀬 憲一 | 誌名:
発行日: 2017/09/01
Vol. J100-B
No. 9
pp. 650-657
論文種別:
招待論文 (100周年記念招待論文特集) 専門分野: キーワード: アドホックネットワーク, 電気自動車, 気球, 無人航空機, 飛行船, | | あらまし | 本文:PDF(2.4MB) | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
気球と地上ノードを用いた緊急時のアドホックネットワーク構築システム 岡 宏典 岡田 啓 間瀬 憲一 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 B
発行日: 2011/07/01
Vol. J94-B
No. 7
pp. 822-832
論文種別:
特集論文 (システム開発・ソフトウェア開発論文特集) 専門分野: ネットワーク キーワード: アドホックネットワーク, 気球, 災害, 緊急通信, | | あらまし | 本文:PDF(959.6KB) | |
|
気球を利用したアドホック通信システム「スカイメッシュ」の通信路特性 梅木 智光 岡田 啓 間瀬 憲一 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 B
発行日: 2011/02/01
Vol. J94-B
No. 2
pp. 94-102
論文種別:
特集論文 (通信技術の未来を築く学生論文特集) 専門分野: ネットワーク キーワード: アドホックネットワーク, 気球, 通信路特性, 緊急通信, | | あらまし | 本文:PDF(827.4KB) | |
|
|
|
インターネットと連携した避難所利用者のためのメッセージ通信システム 間瀬 憲一 岡田 啓 東 信博 山口 匠 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 B
発行日: 2010/10/01
Vol. J93-B
No. 10
pp. 1356-1367
論文種別:
特集論文 (社会基盤としてのインターネットアーキテクチャ論文特集) 専門分野: キーワード: インターネット, 携帯電話網, メッセージ通信, 災害, 避難所, | | あらまし | 本文:PDF(1.5MB) | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
SDH網構造の生成評価法 間瀬 憲一 倉上 弘 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 B
発行日: 1996/09/25
Vol. J79-B1
No. 9
pp. 593-602
論文種別:
論文 専門分野: 通信網,通信サービス キーワード: 網構成, SDH, 伝送路網, クロスコネクト, | | あらまし | 本文:PDF(698.3KB) | |
|
|
|
|
|
3階層中継交換網のリンク数最小化条件 間瀬 憲一 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 B
発行日: 1993/12/25
Vol. J76-B1
No. 12
pp. 895-902
論文種別:
論文 専門分野: 通信網,通信サービス キーワード: 網構成, マルチユニット, 最適化, 交換網, 階層網, 電話網, | | あらまし | 本文:PDF(519.8KB) | |
|
2階層中継交換網のリンク数最小化条件 間瀬 憲一 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 B
発行日: 1993/07/25
Vol. J76-B1
No. 7
pp. 457-464
論文種別:
論文 専門分野: 通信網,通信サービス キーワード: 網構成, マルチユニット, 最適化, 交換網, 階層網, | | あらまし | 本文:PDF(465KB) | |
|
通信網における網情報転送形ルーチング方式 井上 明也 間瀬 憲一 梶原 正聿 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 B
発行日: 1985/02/25
Vol. J68-B
No. 2
pp. 175-182
論文種別:
論文 専門分野: 交換,通信処理 キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(681.7KB) | |
|
SS/TDMA可変通信網におけるタイムスロット割当て更新方式 間瀬 憲一 川嶋 伸夫 梶原 正聿 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 B
発行日: 1984/11/25
Vol. J67-B
No. 11
pp. 1215-1222
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(683KB) | |
|
総合サービス回線交換網における通信種別選択制御方式 横山 雅明 魚瀬 尚郎 間瀬 憲一 梶原 正聿 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 B
発行日: 1984/07/25
Vol. J67-B
No. 7
pp. 752-759
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(618.5KB) | |
|
データベースを用いた予閉塞形交換接続方式 間瀬 憲一 山本 尚生 梶原 正聿 井上 明也 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 B
発行日: 1983/11/25
Vol. J66-B
No. 11
pp. 1386-1393
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(746.9KB) | |
|
迂回中継網における新たな径路選択方式―拡張遠近回転法の提案― 山本 尚生 井上 明也 間瀬 憲一 梶原 正聿 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 B
発行日: 1983/10/25
Vol. J66-B
No. 10
pp. 1279-1286
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(634.3KB) | |
|
回線交換機能を利用したパケット転送方式 平松 幸男 間瀬 憲一 梶原 正聿 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 B
発行日: 1983/07/25
Vol. J66-B
No. 7
pp. 861-868
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(616.2KB) | |
|
トラヒック・データベースによる予選択交換方式 間瀬 憲一 山本 尚生 井上 明也 梶原 正聿 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 B
発行日: 1983/05/25
Vol. J66-B
No. 5
pp. 691-692
論文種別:
技術談話室 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(299.4KB) | |
|
SS/TDMAを用いた斜回線可変設定方式 間瀬 憲一 川嶋 伸夫 今瀬 真 梶原 正聿 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 B
発行日: 1982/12/25
Vol. J65-B
No. 12
pp. 1491-1498
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(733.4KB) | |
|
公衆電話網におけるトラヒックデータベースを用いた交換接続制御方式 間瀬 憲一 梶原 正聿 山本 尚生 篠原 正明 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 B
発行日: 1982/06/25
Vol. J65-B
No. 6
pp. 793-800
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(742.2KB) | |
|
電話トラヒックの領域間交流状況モデル 菱沼 千明 間瀬 憲一 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 B
発行日: 1977/04/25
Vol. J60-B
No. 4
pp. 229-236
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(633.9KB) | |
|
非同期時分割多重の一方式に対する待合せモデルの近似解析 間瀬 憲一 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1977/03/25
Vol. J60-A
No. 3
pp. 332-333
論文種別:
技術談話室 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(182.7KB) | |
|
主メモリ容量拡張形マシンの一形式とその性質 間瀬 憲一 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1976/08/25
Vol. J59-D
No. 8
pp. 592-593
論文種別:
技術談話室 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(159.7KB) | |
|
閉曲線に対する情報処理機能 間瀬 憲一 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1973/09/25
Vol. J56-A
No. 9
pp. 521-527
論文種別:
論文・資料 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(568.1KB) | |
|
非線形システムの局所的実現可能性 間瀬 憲一 堀内 和夫 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1973/02/25
Vol. J56-A
No. 2
pp. 67-73
論文種別:
論文・資料 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(661.4KB) | |
|