|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
適応サンプリング速度音声符号化 渡辺 忠芳 河野 隆二 今井 秀樹 羽鳥 光俊 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1989/03/25
Vol. J72-A
No. 3
pp. 449-456
論文種別:
論文 専門分野: 音声 キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(765.9KB) | |
|
相互相関のない多相周期系列とその非同期SSMA通信への応用 末広 直樹 羽鳥 光俊 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1985/10/25
Vol. J68-A
No. 10
pp. 1087-1093
論文種別:
論文 専門分野: 情報基礎 キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(510KB) | |
|
誤り訂正符号の復号器を内蔵する自動等化器とその拡張 河野 隆二 今井 秀樹 羽鳥 光俊 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1984/12/25
Vol. J67-A
No. 12
pp. 1247-1254
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(691.6KB) | |
|
非同期SSMAにおける他局間干渉の除去方式について 河野 隆二 今井 秀樹 羽鳥 光俊 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1983/05/25
Vol. J66-A
No. 5
pp. 416-423
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(643.1KB) | |
|
光通信に適した狭帯域伝送符号の一構成―拡張デュオバイナリー符号の提案― 荒川 泰彦 羽鳥 光俊 滝 保夫 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 B
発行日: 1979/12/25
Vol. J62-B
No. 12
pp. 1187-1194
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(616KB) | |
|
アナログ光中継系の最適化 荒川 泰彦 滝 保夫 羽鳥 光俊 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 B
発行日: 1979/07/25
Vol. J62-B
No. 7
pp. 629-636
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(607.9KB) | |
|
信号依存性雑音を伴う伝送系における平均2乗誤差最小等化器の設計 滝 保夫 羽鳥 光俊 荒川 泰彦 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 B
発行日: 1979/04/25
Vol. J62-B
No. 4
pp. 420-427
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(619.2KB) | |
|
NTSC信号の直接予測符号化 瀧 保夫 羽鳥 光俊 田中 茂 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1976/10/25
Vol. J59-A
No. 10
pp. 884-885
論文種別:
技術談話室 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(257.8KB) | |
|
伝送路符号変換によるシステマチックジッタ蓄積の軽減 羽鳥 光俊 瀧 保夫 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1969/07/25
Vol. J52-A
No. 7
pp. 285-292
論文種別:
論文・資料 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(738.9KB) | |
|
アダマール変換を用いたディジタル通信方式 羽鳥 光俊 瀧 保夫 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 B
発行日: 1969/05/25
Vol. J52-B
No. 5
pp. 284-291
論文種別:
論文・資料 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(717.5KB) | |
|