|
|
|
|
|
|
|
|
|
方向線素特徴量を用いた高精度文字認識 孫 寧 田原 透 阿曽 弘具 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1991/03/25
Vol. J74-D2
No. 3
pp. 330-339
論文種別:
論文 専門分野: 画像・パターン処理 キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(746.3KB) | |
|
部分更新光線追跡法における使用記憶容量の低減化方法 片平 昌幸 堀口 進 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1990/12/25
Vol. J73-D2
No. 12
pp. 2089-2092
論文種別:
レター 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(312.8KB) | |
|
3次元データより得られる横顔輪郭線を用いた人間の顔の自動識別 阿部 亨 阿曽 弘具 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1990/09/25
Vol. J73-D2
No. 9
pp. 1468-1476
論文種別:
論文 専門分野: 画像・パターン処理 キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(858.9KB) | |
|
3次元表面形状による人間の顔の自動識別―B-スプライン曲面の制御点を利用して― 阿部 亨 阿曽 弘具 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1990/09/25
Vol. J73-D2
No. 9
pp. 1477-1484
論文種別:
論文 専門分野: 画像・パターン処理 キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(745.5KB) | |
|
シストリックアレーによるデバイスシミュレーションの高速化手法 成富 敬 阿曽 弘具 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1990/06/25
Vol. J73-D1
No. 6
pp. 561-568
論文種別:
論文 専門分野: 計算機システム キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(594.1KB) | |
|
高速文字認識前処理用シストリックアレー 大町 真一郎 阿曽 弘具 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1990/02/25
Vol. J73-D2
No. 2
pp. 167-174
論文種別:
論文 専門分野: 画像・パターン処理 キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(568.1KB) | |
|
色符号化スリット光を用いた人間の顔の3次元形状計測 阿部 亨 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1989/12/25
Vol. J72-D2
No. 12
pp. 2061-2069
論文種別:
論文 専門分野: 画像・パターン処理 キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(789KB) | |
|
母音間の相対関係に基づく不特定話者母音系列の認識 下平 博 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1988/08/25
Vol. J71-A
No. 8
pp. 1515-1522
論文種別:
論文 専門分野: 音声 キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(771.4KB) | |
|
特徴ベクトルの分割と統合による手書き文字の大分類 江島 俊朗 勝山 裕 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1987/02/25
Vol. J70-D
No. 2
pp. 398-404
論文種別:
論文 専門分野: パターン認識・学習 キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(523.6KB) | |
|
母音間の相対関係モデルに基づく不特定話者母音認識
木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1986/09/25
Vol. J69-D
No. 9
pp. 1320-1327
論文種別:
論文 専門分野: パターン認識・学習 キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(615.6KB) | |
|
弛緩法における修正作用素の検討 江島 俊朗 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1985/12/25
Vol. J68-D
No. 12
pp. 2099-2106
論文種別:
論文 専門分野: パターン認識・学習 キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(597.7KB) | |
|
並列計算における時間計算量と通信計算量について 石岡 博 丸岡 章 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1985/11/25
Vol. J68-D
No. 11
pp. 1810-1819
論文種別:
論文 専門分野: アルゴリズム,計算複雑性 キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(657.9KB) | |
|
構造情報を含む手書き漢字認識のための特徴量 江島 俊朗 中村 洋介 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1985/04/25
Vol. J68-D
No. 4
pp. 789-796
論文種別:
特集論文 (画像処理特集) 専門分野: 文字認識,図面読取り キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(607KB) | |
|
頭蓋骨線図形からその構成要素を分離抽出する手法 梁 潤模 江島 俊朗 木村 正行 金森 吉成 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1985/04/25
Vol. J68-D
No. 4
pp. 957-964
論文種別:
特集論文 (画像処理特集) 専門分野: 産業,医用,リモートセンシングへの応用 キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(646.8KB) | |
|
一様構造しきい素子回路網による特徴抽出 江島 俊朗 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1985/01/25
Vol. J68-A
No. 1
pp. 62-69
論文種別:
論文 専門分野: 情報基礎 キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(505.8KB) | |
|
網膜神経節細胞の非線形時空間モデル 福島 能久 原 健一 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1984/12/25
Vol. J67-A
No. 12
pp. 1181-1187
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(525KB) | |
|
網膜神経節細胞応答特性の非線形解析 福島 能久 原 健一 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1984/06/25
Vol. J67-A
No. 6
pp. 588-595
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(625.7KB) | |
|
重み行列を有する連想記憶の最適係数値について 鉢嶺 元助 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1984/01/25
Vol. J67-A
No. 1
pp. 70-71
論文種別:
技術談話室 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(250.4KB) | |
|
3次相関連想記憶の想起特性 鉢嶺 元助 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1983/09/25
Vol. J66-A
No. 9
pp. 876-877
論文種別:
技術談話室 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(228.1KB) | |
|
グラフの埋め込みに必要な面積と交差数の兼ね合いについて 木本 隆 丸岡 章 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1983/07/25
Vol. J66-D
No. 7
pp. 834-840
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(507.5KB) | |
|
重み行列を有する連想記憶における想起特性 鉢嶺 元助 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1983/06/25
Vol. J66-A
No. 6
pp. 561-562
論文種別:
技術談話室 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(266.9KB) | |
|
巡回シフトの面積時間複雑度について 瀬谷 和夫 丸岡 章 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1983/06/25
Vol. J66-D
No. 6
pp. 730-737
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(596.9KB) | |
|
多値論理関数の計算量の下限について 執行 直之 石田 良弘 丸岡 章 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1983/05/25
Vol. J66-D
No. 5
pp. 564-570
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(509.9KB) | |
|
直並列グラフの最小木を求めるのに必要な比較の回数について 松下 浩明 丸岡 章 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1982/12/25
Vol. J65-D
No. 12
pp. 1491-1498
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(589.2KB) | |
|
記憶量とアクセス時間を考慮してデータ圧縮するための近似アルゴリズム 松下 浩明 丸岡 章 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1980/08/25
Vol. J63-D
No. 8
pp. 626-633
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(665.5KB) | |
|
トランスレータ作成システムの設計と試作 大蒔 和仁 丸岡 章 二木 厚吉 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1980/03/25
Vol. J63-D
No. 3
pp. 263-270
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(635.4KB) | |
|
構造安定な離散時間線形システムのクラス 江島 俊朗 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1979/12/25
Vol. J62-A
No. 12
pp. 841-848
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(599.6KB) | |
|
フローグラフの深さ問題について 平田 富夫 丸岡 章 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1979/12/25
Vol. J62-D
No. 12
pp. 850-857
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(676.7KB) | |
|
LR文法族の非交さ性 大蒔 和仁 丸岡 章 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1979/11/25
Vol. J62-D
No. 11
pp. 711-718
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(597.1KB) | |
|
|
|
網膜水平細胞の受容野の空間的非線形加算特性とそのモデル 正木 茂樹 小口 晋 福島 能久 原 健一 木村 正行 佐藤 利三郎 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1979/09/25
Vol. J62-A
No. 9
pp. 616-617
論文種別:
技術談話室 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(163.8KB) | |
|
ファイルの最適分割 西条 経治 丸岡 章 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1979/08/25
Vol. J62-D
No. 8
pp. 543-550
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(615.9KB) | |
|
セル構造オートマトンの並列写像の新しい特性化―強(弱)全射と強(弱)単射― 丸岡 章 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1979/06/25
Vol. J62-D
No. 6
pp. 371-378
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(642.8KB) | |
|
|
|
可約なフローグラフの被覆道を求める多項式時間のアルゴリズム 平田 富夫 丸岡 章 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1979/06/25
Vol. J62-D
No. 6
pp. 411-418
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(678KB) | |
|
離散時間線形システムの構造安定性 江島 俊朗 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1978/12/25
Vol. J61-A
No. 12
pp. 1230-1237
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(568.5KB) | |
|
セル構造配列による3値論理関数の合成ならびにセル識別法 鉢嶺 元助 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1978/09/25
Vol. J61-D
No. 9
pp. 703-710
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(694.9KB) | |
|
カウントフィールドを持つ自己組織的2分探索木 福島 甫 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1978/07/25
Vol. J61-D
No. 7
pp. 473-480
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(720.6KB) | |
|
適応オートマトンのクラスについて 阿曽 弘具 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1978/06/25
Vol. J61-A
No. 6
pp. 535-542
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(560.3KB) | |
|
非定常ランダム外界における学習オートマトン 外山 芳人 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1977/12/25
Vol. J60-D
No. 12
pp. 1085-1092
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(572.9KB) | |
|
一般化された線形システムとしての線形空間オートマトンの構造安定性 江島 俊朗 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 A
発行日: 1977/09/25
Vol. J60-A
No. 9
pp. 852-859
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(607.8KB) | |
|
テセレーションオートマタにおける分解現象と強連結性 丸岡 章 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1976/12/25
Vol. J59-D
No. 12
pp. 921-928
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(592.1KB) | |
|
テセレーションオートマタの様相の複雑さに関する一考察 松村 一夫 丸岡 章 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1976/12/25
Vol. J59-D
No. 12
pp. 874-880
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(535.5KB) | |
|
動作等価性によるプログラム形の能力比較について 二木 厚吉 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1976/10/25
Vol. J59-D
No. 10
pp. 725-732
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(660.4KB) | |
|
3値論理関数の論理設計法 鉢嶺 元助 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1976/10/25
Vol. J59-D
No. 10
pp. 711-718
論文種別:
論文 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(625.8KB) | |
|
3値論理関数の構成に関する一提案 鉢嶺 元助 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1976/03/25
Vol. J59-D
No. 3
pp. 222-223
論文種別:
技術談話室 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(163.1KB) | |
|
一般化された3値しきい値関数 水野 尚 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1975/04/25
Vol. J58-D
No. 4
pp. 200-207
論文種別:
論文・資料 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(623.8KB) | |
|
適応オートマトンについて 阿曾 弘具 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1974/08/25
Vol. J57-D
No. 8
pp. 455-462
論文種別:
論文・資料 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(666.2KB) | |
|
セル構造オートマトンの全域関数が単射であるための必要条件 丸岡 章 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1974/02/25
Vol. J57-D
No. 2
pp. 101-102
論文種別:
技術談話室 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(116.2KB) | |
|
一次元テセレーションオートマトンの強連結性 丸岡 章 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1974/02/25
Vol. J57-D
No. 2
pp. 93-100
論文種別:
論文・資料 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(581.1KB) | |
|
2-しきい値関数の判定と合成 水野 尚 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1973/08/25
Vol. J56-D
No. 8
pp. 449-456
論文種別:
論文・資料 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(602.4KB) | |
|
マルコフポテンシャル論とマルコフ決定過程 阿曽 弘具 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1973/01/25
Vol. J56-D
No. 1
pp. 25-32
論文種別:
論文・資料 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(752.6KB) | |
|
三値しきい値関数の判定と合成 水野 尚 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 D
発行日: 1972/06/25
Vol. J55-D
No. 6
pp. 379-386
論文種別:
論文・資料 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(709.5KB) | |
|
しきい値関数とその準近接ベクトルの集合 水野 尚 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 C
発行日: 1971/10/25
Vol. J54-C
No. 10
pp. 924-931
論文種別:
論文・資料 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(722.4KB) | |
|
離散形決定問題の一解法 阿部 健一 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 C
発行日: 1970/02/25
Vol. J53-C
No. 2
pp. 65-72
論文種別:
論文・資料 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(676.1KB) | |
|
連結表によるしきい値関数の生成 石井 直宏 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 C
発行日: 1968/10/25
Vol. J51-C
No. 10
pp. 447-454
論文種別:
論文・資料 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(763.9KB) | |
|
与えられた状態列を実現するしきい素子回路のテスト・シンセシス 石井 直宏 木村 正行 | 誌名: 電子情報通信学会論文誌 C
発行日: 1968/06/25
Vol. J51-C
No. 6
pp. 259-266
論文種別:
論文・資料 専門分野: キーワード:
| | あらまし | 本文:PDF(735.2KB) | |
|